本文へスキップ

地域づくりの公益団体 特定非営利活動法人しんしろドリーム荘

新型コロナウイルス感染症拡大防止対策

  1. 愛知県からPRステッカー・ポスターを提供していただきました。
    詳細はこちらの愛知県のホームページより↓↓↓
    https://www.pref.aichi.jp/site/covid19-aichi/anshinpr.html
    愛知県からPRステッカー・ポスターを提供していただきました。
  2. 消毒…玄関マットで靴の裏を消毒します。
    玄関マットで靴の裏を消毒します消毒マットで靴裏消毒(次亜塩素酸水250PPMを使用)
  3. 検温…入り口で非接触型体温計で測り、37.5度以上は入場禁止とする。
    非接触型体温計(サーマルカメラ)で測り、37.5度以上は入場禁止とする非接触型体温計で測り、37.5度以上は入場禁止とするアマビエの体温、36.5度で入場OK
  4. 手指消毒(自動噴霧)…75%以上のエタノール消毒液を使用。アルコールに弱い方にはエステ用を用意。
    手指消毒(自動噴霧)
  5. 入場者の記録…クラスター発生時に追跡が出来るように入場者の名簿を作成。
  6. 換気…出入り〜裏口へ常時換気とともに、100uに大型200V動力型エアコン2基で室温調整。
    常時換気しています
    サーキュレーターを稼働させて空気の流れを作る。
    サーキュレーターで空気の流れを作る
    風邪が流れていることを確認するため、天井にリボンを設置。
    天井のリボンで換気できていることを確認
    CO2センサーの設置。外気の二酸化炭素濃度が約400ppm。
    室内で800ppmを超えたら換気をして、1000ppm以下を維持。
    二酸化炭素濃度のチェックによる、換気が出来ていることの確認
  7. 飛沫防止アクリル板…アクリル板50p×50pをブックスタンドに貼り、40枚を製作。
    顧客一人ずつの左右と前面を囲い、定員40人の半分の席に縮小。
    アクリル板に加えて、マスク又はフェイスシールドの着用を徹底。
    アクリル板50p×50pをブックスタンドに貼り、40枚を製作
    (1oの透明アクリル板ですから、ほとんど見えません。)
  8. 出演者も同様に大型アクリル板、マスクかフェイスシールドを着用。
    音響を確保するために、高音質の小型マイクを購入。出演者も大型アクリル板、マスクかフェイスシールドを着用
    出演者も大型アクリル板、マスクかフェイスシールドを着用
  9. 会議スペース…三方をアクリル板で囲って一人ひとりを隔離しますが、透明なので違和感なく会議ができます。
    三方をアクリル板で囲って一人ひとりを隔離しますが、透明なので違和感なく会議ができます三方をアクリル板で囲って一人ひとりを隔離しますが、透明なので違和感なく会議ができます
  10. 管理者の定期的な抗体検査を実施。管理者の定期的な抗体検査
  11. 感染症保険…NPO保険の感染症保障に加入しています。
    災害保険の感染症保障に加入しています